2016年05月11日
くま♪
馴染みの方からのご注文。
娘さんの9才のお誕生日ケーキ
いつも普通の生デコレーションなので少し趣向を変えてみましたよ。
(特に細かい注文もないので自由にやってみました)おほほ〜

なんでしょ、これ。
くまのつもり。
ホントはくまモンにしたかったけど似せれる自信なかったのでこういう結果に…
中は自家製イチゴジャムの生クリームとチョコのスポンジのサンドです。
たまにはいいかなー!
https://www.nhk-ondemand.jp/share/smp/#/share/smp/goods.html?G2008001405SA000
いつもありがとうございますKさん♪
娘さんの9才のお誕生日ケーキ

いつも普通の生デコレーションなので少し趣向を変えてみましたよ。
(特に細かい注文もないので自由にやってみました)おほほ〜

なんでしょ、これ。
くまのつもり。
ホントはくまモンにしたかったけど似せれる自信なかったのでこういう結果に…

中は自家製イチゴジャムの生クリームとチョコのスポンジのサンドです。
たまにはいいかなー!
https://www.nhk-ondemand.jp/share/smp/#/share/smp/goods.html?G2008001405SA000
いつもありがとうございますKさん♪
2016年04月25日
いろいろおめでとうのケーキ
春です。
うちの甥っ子&姪っ子たちの高校合格、進級、留学壮行などお祝いごとが重なったのでケーキの差し入れです。

手前のガナッシュケーキはお酒が割合多めで大人な風味です。
奥のモンブランタルトは甥っ子が好きなケーキだときいたので急ごしらえ…初めて作りました…笑

グランマルニエを生地にたっぷりふくませます。
張り切ってふたつ押し付けてきたおばちゃんでした
うちの甥っ子&姪っ子たちの高校合格、進級、留学壮行などお祝いごとが重なったのでケーキの差し入れです。

手前のガナッシュケーキはお酒が割合多めで大人な風味です。
奥のモンブランタルトは甥っ子が好きなケーキだときいたので急ごしらえ…初めて作りました…笑

グランマルニエを生地にたっぷりふくませます。
張り切ってふたつ押し付けてきたおばちゃんでした

2016年04月15日
デビュー!
ブログに載せるか否か迷ってましたが、やっぱり私の中でも大事な出来事でしたので書きます!
たいした事ではないし、自慢も入ってるので先にお断りしておきます。スンマセン。。。
先日、雑誌BRUTUS (3/15号)犬特集にうちの愛犬が載りました。
といってもページのはじっこのスゴ〜くちいちゃい写真ですが、私の投稿した写真です。
だんごメインの写真になっちゃってますが、奥の雑誌です。


『まる』じゃなくて『まるちゃん』ですけどね。
全国から多数応募された犬たちの写真のひとつに選んで頂いた事に驚きとよろこびを感じています。
ついにメディアデビュー!なんてね。
よかったね、まるちゃん!

たいした事ではないし、自慢も入ってるので先にお断りしておきます。スンマセン。。。
先日、雑誌BRUTUS (3/15号)犬特集にうちの愛犬が載りました。
といってもページのはじっこのスゴ〜くちいちゃい写真ですが、私の投稿した写真です。
だんごメインの写真になっちゃってますが、奥の雑誌です。

『まる』じゃなくて『まるちゃん』ですけどね。
全国から多数応募された犬たちの写真のひとつに選んで頂いた事に驚きとよろこびを感じています。
ついにメディアデビュー!なんてね。
よかったね、まるちゃん!
2016年04月08日
お誕生日ケーキ 二連発
やはり毎年この時期は誕生日が多いような気がします。
知人の次男君へ。
イチゴの顔のリクエストでした。去年これ乗せたらすごく喜んでくれて

もうひとつは私の姪っ子。今年は彼女のリクエストを訊く間が無くて勝手に作ったガナッシュケーキです

中学生には少し大人な味だったかな?
今度は好きなケーキ作るからね〜
知人の次男君へ。
イチゴの顔のリクエストでした。去年これ乗せたらすごく喜んでくれて

もうひとつは私の姪っ子。今年は彼女のリクエストを訊く間が無くて勝手に作ったガナッシュケーキです
中学生には少し大人な味だったかな?
今度は好きなケーキ作るからね〜

2016年04月04日
楓の魅力
どこかで見かけた メイプルシュガーのスコーン。
まるっこくて美味しそうだったので真似して作ってみました。
生地にメイプルシュガーを使い、焼き上がってからもメイプルシュガーをまぶしてさらにさらにメイプルシロップをコーティング。

香りがいいです、まず。グラニュー糖やはちみつとはまた違う深みのある風味。
今までメイプル味の別のお菓子にあまりいいイメージがなくて敬遠していたのですが。
これは必要以上の風味が添加されていないから素直に美味しいと感じました。
ということでもうひとつ、メイプルマドレーヌ。

これも香ばしくて、食べていただいた方にも喜ばれました。
楓すげー 笑
まるっこくて美味しそうだったので真似して作ってみました。
生地にメイプルシュガーを使い、焼き上がってからもメイプルシュガーをまぶしてさらにさらにメイプルシロップをコーティング。
香りがいいです、まず。グラニュー糖やはちみつとはまた違う深みのある風味。
今までメイプル味の別のお菓子にあまりいいイメージがなくて敬遠していたのですが。
これは必要以上の風味が添加されていないから素直に美味しいと感じました。
ということでもうひとつ、メイプルマドレーヌ。
これも香ばしくて、食べていただいた方にも喜ばれました。
楓すげー 笑
2016年03月22日
誕生日ケーキ
気がつけばご無沙汰のブログ更新です。最近はSNSなるものに頼り切り…。
気軽で便利なんですもーん
ご自身の誕生日にご注文いただきました。

数字のクッキーが大きすぎたようで少々驚かれました。ごめんね!Eさん
気軽で便利なんですもーん

ご自身の誕生日にご注文いただきました。

数字のクッキーが大きすぎたようで少々驚かれました。ごめんね!Eさん

2015年11月05日
町内会のおやつ
少し前になりますが、うちの実家の母に頼まれて焼き菓子を作りました。
町内のお誕生日会でオバ様方に配るのだそう
30名分のお菓子。
黒糖ケーキと紅茶サブレをセットにしました。

梱包の段階で写真撮ってなかったー!ということで…
オバ様方には、喜んでいただけたようでしたよ
町内のお誕生日会でオバ様方に配るのだそう

30名分のお菓子。
黒糖ケーキと紅茶サブレをセットにしました。

梱包の段階で写真撮ってなかったー!ということで…

オバ様方には、喜んでいただけたようでしたよ

2015年09月16日
焼きたてマドレーヌ
気がつけばもう9月も半分終わってる…
先月の話ししていいですか
8月は法事と旧盆があってうちにたくさんお客様の出入りありまして。
そのお客様にお出しするお茶菓子を今回は少しでしたが作ってみました。
抹茶のマドレーヌ

あとプレーンと紅茶。
生地を仕込んで冷蔵庫に入れておけば、お客様がいらしてから焼いても間に合いました
20個くらいだったのであたった方はラッキー♪ぐらいの数でしたが
でも、やはり焼きたては皆さんとても喜んでくれて仕込んでいて良かったと思いました。
こういう行事ごとは気も張ってしんどいですが楽しみながらやれればいいですよね

じぃじとも仲良くソファをシェアできたね、まるちゃん。

先月の話ししていいですか

8月は法事と旧盆があってうちにたくさんお客様の出入りありまして。
そのお客様にお出しするお茶菓子を今回は少しでしたが作ってみました。
抹茶のマドレーヌ

あとプレーンと紅茶。
生地を仕込んで冷蔵庫に入れておけば、お客様がいらしてから焼いても間に合いました

20個くらいだったのであたった方はラッキー♪ぐらいの数でしたが

でも、やはり焼きたては皆さんとても喜んでくれて仕込んでいて良かったと思いました。
こういう行事ごとは気も張ってしんどいですが楽しみながらやれればいいですよね


じぃじとも仲良くソファをシェアできたね、まるちゃん。
2015年09月14日
つながっていく
知人のEさんが、ママ友に紹介してくれてバースデーケーキのご注文いただきました
乗り物が好きな3歳の男の子。

ケーキの受け渡しの時は保育園帰りで疲れてたのか反応がにぶかったわ〜
飛行機と船のアイシングクッキーをのせて
スポンジ生地はココア生地でクリームは生クリーム
喜んでくれたかな?
ご紹介して頂いたEさん、感謝です
こうやって少しづつつながっていくと嬉しいです
今日も記念日のお手伝いさしてもらいました
散歩道で出会った仲良しにゃんこたち


乗り物が好きな3歳の男の子。

ケーキの受け渡しの時は保育園帰りで疲れてたのか反応がにぶかったわ〜

飛行機と船のアイシングクッキーをのせて

スポンジ生地はココア生地でクリームは生クリーム

喜んでくれたかな?
ご紹介して頂いたEさん、感謝です

こうやって少しづつつながっていくと嬉しいです

今日も記念日のお手伝いさしてもらいました

散歩道で出会った仲良しにゃんこたち


2015年09月07日
ご両親へのケーキ
ちょっと前になりますが…
友人のCちゃんが上手くスポンジが焼けないと言うので、うちでスポンジケーキのコツをお勉強
ご両親の誕生日も近いので、バースデーケーキを作っちゃおう!となりまして

肝心のスポンジ生地作りの写真がありませんが
フルーツはCちゃんがのせたいフルーツをそろえてきてくれて、自由に盛り付け
メッセージも書いてもらって出来上がりましたー

(この桃がまた凄く甘くて美味しかった〜
)
この日はそのままお酒を飲みながらたこ焼きパーティーになりました
楽しいお勉強会でした!

友人のCちゃんが上手くスポンジが焼けないと言うので、うちでスポンジケーキのコツをお勉強

ご両親の誕生日も近いので、バースデーケーキを作っちゃおう!となりまして


肝心のスポンジ生地作りの写真がありませんが

フルーツはCちゃんがのせたいフルーツをそろえてきてくれて、自由に盛り付け

メッセージも書いてもらって出来上がりましたー

(この桃がまた凄く甘くて美味しかった〜

この日はそのままお酒を飲みながらたこ焼きパーティーになりました

楽しいお勉強会でした!

2015年09月03日
毎年のアレ
今年も無事に旧盆 終わりました。
(沖縄地方は旧暦の7月13〜15日がお盆です)
そしてお仏壇にお供えした食べ物たちを頂くのもひと仕事。
果物もしかり。

毎年こんな感じで記事をアップしているような…
皮は緑色のまま熟してます。
普通に美味しいです。
紅茶とバナナのマフィンになりました。

少しづつ冷蔵庫が整理されて行くのはちょっと快感ですよね
(沖縄地方は旧暦の7月13〜15日がお盆です)
そしてお仏壇にお供えした食べ物たちを頂くのもひと仕事。
果物もしかり。

毎年こんな感じで記事をアップしているような…

皮は緑色のまま熟してます。
普通に美味しいです。
紅茶とバナナのマフィンになりました。

少しづつ冷蔵庫が整理されて行くのはちょっと快感ですよね

2015年08月13日
花巻
「粉もん」好きなわたくし。
中華まんも好きで過去に二回ほど作りましたが…^^;
今回は花巻を作りました。
中華まんの皮だけのものです。
生地を伸ばしてクルクル巻いて…

包丁で切り分けて断面を見せるようにねじる感じで…

蒸したら 完成ー!



※堀 道広 パンの漫画
これ読んだら作りたくなっちゃいました。
中華まんも好きで過去に二回ほど作りましたが…^^;
今回は花巻を作りました。
中華まんの皮だけのものです。
生地を伸ばしてクルクル巻いて…

包丁で切り分けて断面を見せるようにねじる感じで…

蒸したら 完成ー!



※堀 道広 パンの漫画
これ読んだら作りたくなっちゃいました。
2015年08月10日
2015年06月05日
名残惜しい苺ちゃん
口コミでオーダー頂いたバースデーケーキ。今回はタルトです。
苺たっぷりのタルト。
もうこれから半年以上は手に入らないと思われる苺ちゃん。
最後にギリギリセーフの納品でしたわ。
カスタードクリームのうえにたっぷりのせましたよ

やっぱり苺は華やぎますね〜

愛してるよ!のメッセージは娘さんにでした
またしばらく会えない苺ちゃんたち。
いい仕事してくれました
苺たっぷりのタルト。
もうこれから半年以上は手に入らないと思われる苺ちゃん。
最後にギリギリセーフの納品でしたわ。

カスタードクリームのうえにたっぷりのせましたよ


やっぱり苺は華やぎますね〜

愛してるよ!のメッセージは娘さんにでした

またしばらく会えない苺ちゃんたち。
いい仕事してくれました

2015年05月20日
ひと月のお楽しみクッキー
以前、お子さんのバースデーケーキをご注文して頂いた方から、ケーキの上にメッセージ書いてのせてたクッキーが美味しかったとのことでクッキーのみのご注文でした
毎日一枚づつ食べる…っていいなぁ!私もやったことないけど、毎日が楽しみですよねぇ〜
きっと。
しかも独り占めですよ

アイシングしました
一枚こんなのまぎれこませ…

彼女の旦那さんが熱狂的な中日ドラゴンズファンだというのを知っていたのでちょっと遊んでみました
この中日クッキーを旦那さんが食べたかは、不明ですが…

毎日一枚づつ食べる…っていいなぁ!私もやったことないけど、毎日が楽しみですよねぇ〜

しかも独り占めですよ


アイシングしました

一枚こんなのまぎれこませ…

彼女の旦那さんが熱狂的な中日ドラゴンズファンだというのを知っていたのでちょっと遊んでみました

この中日クッキーを旦那さんが食べたかは、不明ですが…

2015年05月14日
ブログ書きながらいろいろ思い出しちゃいました。
今回はおよそ20年来の友人からの誕生日ケーキのオーダーでした。
最近はSNSや共通の知人を介してお互い近況を知り合う感じですが、20代の一時期、一緒にものづくりをやっていた仲間でした。
彼女は主に彫刻をやっていて才能に溢れセンスもよくて年も少しお姉さんだったので私はいつも下から見上げる存在でした。
だけど、のほほんとした穏やかな雰囲気で懐深く、いつもやさしく接してくれていました。
それは今でも変わらないです。
そして今回、初めてバースデーケーキを作らせてもらいました

先日、その彼女が作品展を開いたのでおじゃましてきました。
木彫りや陶芸作品には優しさとユーモアが溢れていて眺めているだけで心がワクワクします。

分野は違うけどお互いものづくりでやっていこう。納得のいくまでね。と、こちらの勝手な思いがあるのでした。

ケーキ取りに来てくれたとき、うちの犬を愛でてくれた。
最近はSNSや共通の知人を介してお互い近況を知り合う感じですが、20代の一時期、一緒にものづくりをやっていた仲間でした。
彼女は主に彫刻をやっていて才能に溢れセンスもよくて年も少しお姉さんだったので私はいつも下から見上げる存在でした。
だけど、のほほんとした穏やかな雰囲気で懐深く、いつもやさしく接してくれていました。
それは今でも変わらないです。
そして今回、初めてバースデーケーキを作らせてもらいました


先日、その彼女が作品展を開いたのでおじゃましてきました。
木彫りや陶芸作品には優しさとユーモアが溢れていて眺めているだけで心がワクワクします。

分野は違うけどお互いものづくりでやっていこう。納得のいくまでね。と、こちらの勝手な思いがあるのでした。

ケーキ取りに来てくれたとき、うちの犬を愛でてくれた。
2015年05月04日
周年祭のお手伝い
ちょっと前のことになりますが…
知り合いの方のお店の三周年パーティーに出すお菓子の注文を受けました
女性が一人で切り盛りしている飲み屋さんです。
お客さんには周年祭メニューとして、おつまみ系の食事を数種プレートに盛ってお出しするらしくお菓子もお酒に合うブラウニーでとお願いされました
3〜4日間続く周年祭、納品は二回に分けてしました。

一回目はブラウニーと、個人的にお祝いの品としてフィナンシェを焼いて箱詰めして贈りました。(写真撮り忘れましたが…
)
二回目はブラウニーと三周年クッキー

お店の壁紙の色が可愛くて印象的だったので合わせてみました。

たくさんは作れませんでしたが…早い者勝ちでよろしくです

お客さんも皆さん楽しげで喋りやすく、何より店主のユキさんの気さくさが魅力のお店です。
これからも応援してます
BAMBI
http://s.tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47012067/
知り合いの方のお店の三周年パーティーに出すお菓子の注文を受けました

女性が一人で切り盛りしている飲み屋さんです。
お客さんには周年祭メニューとして、おつまみ系の食事を数種プレートに盛ってお出しするらしくお菓子もお酒に合うブラウニーでとお願いされました

3〜4日間続く周年祭、納品は二回に分けてしました。

一回目はブラウニーと、個人的にお祝いの品としてフィナンシェを焼いて箱詰めして贈りました。(写真撮り忘れましたが…

二回目はブラウニーと三周年クッキー


お店の壁紙の色が可愛くて印象的だったので合わせてみました。

たくさんは作れませんでしたが…早い者勝ちでよろしくです


お客さんも皆さん楽しげで喋りやすく、何より店主のユキさんの気さくさが魅力のお店です。
これからも応援してます

BAMBI
http://s.tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47012067/
2015年04月30日
strawberry days
スーパーで毎日 苺が並んでいるこの時季に作りたくなるのが…

苺のタルト!
タルト生地→ダマンド生地→カスタードクリーム→苺
王道ですね
サクサク トロ〜リ 甘酸っぱい
おいしくいただきました
ただ4歳になるうちの甥っ子は「いちごだいっきらーい」ですと
それはしゃーない

もうすぐ苺の季節も終わりですかねぇ〜

苺のタルト!
タルト生地→ダマンド生地→カスタードクリーム→苺
王道ですね

サクサク トロ〜リ 甘酸っぱい
おいしくいただきました

ただ4歳になるうちの甥っ子は「いちごだいっきらーい」ですと

それはしゃーない


もうすぐ苺の季節も終わりですかねぇ〜
2015年04月28日
感謝のきもちのケーキ
沖縄本島ではなく、離島に暮らす親御さんに…と。

ありそうでなかったメッセージ。
なかなか伝えられてない普段。
気持ちをダイレクトに表したケーキ。
作れて私も嬉しいです
こちらも、ご両親に。

あとで、そのご両親がこのケーキを持ってニッコリと笑っている写真が送られてきました。
うれしくて目頭が…
私自身、親に伝えられてないなあ〜
やんなきゃね〜

ありそうでなかったメッセージ。
なかなか伝えられてない普段。
気持ちをダイレクトに表したケーキ。
作れて私も嬉しいです

こちらも、ご両親に。

あとで、そのご両親がこのケーキを持ってニッコリと笑っている写真が送られてきました。
うれしくて目頭が…

私自身、親に伝えられてないなあ〜

やんなきゃね〜
2015年04月06日
気持ちを新たに!
年度末から新年度へ切り替わるこの時期。いろいろバタバタしますよね。
そんなとき、甘いものでパワーチャージ!
てことでご自分にご注文

そういう発想がなかった私はなるほど!と思いました。
fight!私!
そんなとき、甘いものでパワーチャージ!



そういう発想がなかった私はなるほど!と思いました。
fight!私!

