2013年10月19日
将来の夢。
幼いころからお菓子が好きで私の作ったお菓子も(たぶん)好きなうちの11歳の姪っ子。
将来の夢はパティシエなんて言ってました

そんな彼女が初めて私のうちでお菓子作りです。
「作りたてのタルトが食べたい。
フルーツをたくさんのせたタルト。」
フルーツをたくさんのせたタルト。」
ということで、工程が多いお菓子なので下準備が大事です

タルト生地を前日に仕込み、カスタードクリームを作って冷やしてスタンバイ。
果物のカットを楽しく〜


土台を焼いて冷ましてからカスタードクリームを絞ります。


バランス考えて〜彩りよく〜


できあがり!
なかなかセンスいいね!

一台のタルトを作るのに数時間を要し疲れた様子の姪っ子。
でも念願の作りたてのタルトを食べて笑顔がこぼれます


タルト生地もサクサクでおいしい〜


そんな姪っ子は将来の夢がサンエー(スーパー)のレジ打ちに変わっていました…

なりたいものがあるのは良いことです

この日の体験がいい思い出になりますように…
「今日は時間をかけておいしいものが作れてよかったね!」
Posted by 育 at 15:33│Comments(0)
│日々のこと。